デジタルカードで
作品を届けよう
動画、音源、電子マガジンなどの作品を
オリジナルのデジタルカードとしてファンに届けることができます。

特徴
-
コンテンツ販売
動画や音源、マガジンなど、様々なコンテンツを「デジタルカード」に収録し、かんたんに販売することができます。カードは、枚数限定で発行することができます。
-
グッズへのコンテンツ収録
QRコードを用いてTシャツなどのグッズに音源や動画などのコンテンツをバンドルできます。ワンタイムQRコード技術(特許出願中)によりQRコードの不正流出を防ぎます。
-
有料メンバーシップ
月額制のメンバーシップコミュニティを作ることができます。メンバー限定でのコンテンツ投稿などを行い、サポーターズクラブやファンクラブとして利用できます。
さっそく使ってみる
DIGITAL CARD
様々な作品をカードに収録して流通させることができます。
対応コンテンツ
-
音源カード
-
・楽曲音源
・ライブ音源
・カバー音源
・メッセージ音声
-
-
動画カード
-
・MV
・ライブ動画
・メイキング動画
・メッセージ動画
-
-
マガジンカード
-
・歌詞カード
・楽譜
・CDジャケット
・限定コラム
-

デジタルカードの特長
-
ファンに直接コンテンツを販売
オンラインやライブなど、様々なシーンでファンに直接作品を届けることができます
-
作成・流通がかんたん
デジタルだから初期費用なし、在庫不要でかんたんにデジタルコンテンツを販売可能です
-
グッズやチケットとのセット化
ワンタイムQRコードを用いて、グッズやチケットとセットでコンテンツ届けることが可能です(特許出願中)
MEMBERSHIP
月額制のメンバーシップコミュニティを作成できます。

ポスト
-
月額制のメンバーシップ
月額料金を自由に設定し、サポーターズクラブやファンクラブとして活用できます
-
会員向けコンテンツ投稿
動画・音声・画像などの様々なコンテンツを月額会員向けに公開できます
-
ファン同士のコミュニケーション
クローズドな場でコアファン同士のコミュニケーションを促進できます